Sidebar

広島県華僑華人総会 広島県華僑華人総会
  • Home
  • 総会紹介
  • 会長挨拶
  • 会則
  • 事業紹介
  • Live in Hiroshima
  • 主要活動記録
  • 華僑華人
    • 王海濱
    • 姜曉艶
    • 馬仁武
    • 笵叔如
  • 入会案内
    • 下载
  • お問い合わせ

能楽(能・狂言)鑑賞

より日本を身近に感じていただけるように,「能楽(能・狂言)鑑賞」を開催します。
日本の伝統文化に触れられる貴重な機会ですので、ぜひ奮ってご応募ください!
【日 時】 5月23(月) 12:30~14:30      
【場 所】 アステールプラザ 中ホール 能舞台
       (広島市中区加古町4-17 Tel:082-244-8000)
【対 象】 
   
〇広島県内在住のすべての外国人(※大学等・日本語学校・専修学校に在学する外国人留学生,技能実習生を含む。)
   
〇広島県内在住の外国人と日本人のグループ
   
〇広島県内の大学・短期大学・高等専門学校に在学する日本人学生
 ※6歳未満の方は,保護者同伴でも参加できません。
 ※当日は,日本語以外に中国語・英語のパンフレットもご用意いたしますが、上演については全て日本語で行われます。
【定 員】 50名 ※要事前申込・先着順
【参加費】 無料
【申込方法】 
下記URLから申込フォームにアクセスし,お申込みください。
参加決定については,登録いただいたメールアドレスに後日ご連絡いたします。
 こちらから→ 
【申込締切】  
 5月16日(月) ※定員に達し次第締め切ります

≪注意事項≫
※
新型コロナウイルスの感染状況によっては,イベント当日に中止が決定する可能性もございますのでご了承ください。
※
マスクの着用をお願いします。
※
熱がある方,体調の悪い方は参加することができません。
※
大きな声での会話は,控えてください。
※
入場時などは,感覚を空けてお並びください。
※
場内で新型コロナウイルスへの感染が判明した場合,必要に応じて保健所などへお名前や緊急連絡先の情報を提供することがありますのでご了承ください。

【その他】
 この事業は、ひろしん文化財団様のご招待により「青少年のための能楽鑑賞教室」に参加するものです。

広島県令和3年度外国人材の生活意識に関するアンケート調査の結果について

広島県令和3年度外国人材の生活意識に関するアンケート調査の結果について

各二国間交流団体 御担当者様いつも大変お世話になっております。広島県地域政策局国際課国際交流グループの野地と申します。平素より本県の国際行政に御協力をいただき,厚くお礼を申し上げます。今年度調査の実施に当たりまして,多大なる御協力をいただきまして,ありがとうございました。本調査の結果を,別紙「外国人材生活意識調査報告書(令和3年度)」のとおり取りまとめ,県のホームページに掲載しましたので,御参照ください。

 

令和3年外国人材 生活意識調査 (PDF)     

令和2年外国人材 生活意識調査 (PDF)     

 

 

国際フェスタ

誰ひとり取り残りない災害対応

集中対策終了後の新型コロナウイルス感染拡大防止対策

 

新型しんがたコロナウイルスころなういるすの感染かんせんを防ふせぐため 協力きょうりょくをお願ねがいします】

※ これは外国人がいこくじんのために「やさしい日本語にほんご」で書かいています。

 「集中しゅうちゅう対策たいさく」は 10月がつ14日にちで 終おわります。

しかし 新型しんがたコロナウイルスころなういるすの 感染かんせん拡大かくだいを 防ふせぐために,

引ひき続つづき 皆みなさん お一人ひとりお一人ひとりの 協力きょうりょくを お願ねがいします。

 

〇ごはんを食たべ・十分じゅうぶんに寝ねて・体からだを動うごかし 健康けんこうを

維持いじしてください。

 

〇外そとへ出でる時ときは マスクますくを つけてください。

 隣となりの人ひとと できるだけ はなれてください。

 

〇仕事しごとは できるだけ 家いえで してください。仕事しごとに 行いくときは

 できるだけ 歩あるくか 自転車じてんしゃで 行いってください。

 

〇熱ねつがあるときや,体調たいちょうが悪わるいときは 外そとに 出でないでください。

 受診じゅしん・相談そうだんセンターせんたー(積極せっきょくガードダイヤルがーどだいやる)に電話でんわしてください。

 イベントいべんとに 参加さんかしないでください。

他ほかの 都道府県とどうふけんに 行いかないでください。

 

〇一緒いっしょに 住すんでいる 家族かぞく以外いがいとの 食事しょくじは できるだけ しないでください。

 

〇一緒いっしょに 住すんでいる 家族かぞく以外いがいと お店みせで食事しょくじをするときは,

感染かんせん防止ぼうし対策たいさくを している「広島ひろしま積極せっきょくガードがーど店てんゴールドごーるど」・

「広島ひろしま積極せっきょくガードがーど店てん」,

「新型しんがたコロナウイルスころなういるす感染症かんせんしょう対策たいさく取組とりくみ宣言店せんげんてん」のお店みせを

選えらんでください。

 

 

〇日本にほんの政府せいふが作つくった 感染者かんせんしゃが 近ちかくにいたことがわかる

接触せっしょく確認かくにんアプリあぷり「COCOA」を 使つかってください。

くわしくは こちらを 確認かくにんしてください。

https://live-in-hiroshima.jp/kinkyu/417/

 

 

また,広島県ひろしまけんが作つくった 感染者かんせんしゃと 同おなじ時ときに

同おなじ店みせなどを 利用りようしたことがわかる

「広島ひろしまコロナころなお知しらせQR」を 活用かつようしてください。

くわしくは こちらを 確認かくにんしてください。

https://live-in-hiroshima.jp/kinkyu/443/

 

 

〇お店みせや カラオケ店からおけてん,イベントいべんと,スポーツすぽーつ観戦かんせんなどで

 大おおきな声こえを 出ださないでください。

 

○連絡先れんらくさきが 分わからない人ひとと 一緒いっしょに 食事しょくじを しないでください。

 

 

〇感染者かんせんしゃが 多おおい 都道府県とどうふけんには 行いかないでください。

 

 

〇せまいところに 人ひとが たくさん 集あつまる イベントいべんとなどには

参加さんかしないでください。

 

 

 

 

 

 

 

〇うがい や 手洗てあらい,消毒しょうどく など 家か庭内ていないでの 感染かんせんを 防止ぼうしする対策たいさくも しっかり してください。

 ⇒ することの例れい

https://www.catapoke.com/viewer/?open=54f31

 

 

〇新型しんがたコロナウイルスころなういるすの感染かんせんリスクりすくが 増ふえる「5つの場面ばめん」には

 特とくに 気きをつけてください。

 ⇒ 5つの場面ばめん

https://www.catapoke.com/viewer/?open=6563e

 

〇新型しんがたコロナウイルスころなういるすに 感染かんせんした人ひとや家族かぞく,病院びょういんで 働はたらいている人ひと,

外国人がいこくじんに 悪わるいことを しないでください。

ワクチンわくちんを 接種せっしゅしていない人ひと,接種せっしゅできない人ひとにも 悪わるいことを

しないでください。

  • 次つぎのことが続つづいたとき、早はやく いつも行いく 病院びょういんに電話でんわしてください。

・風邪かぜのような 咳せきや 熱ねつが あります。

・息いきを する(空気くうきを 吸すったり 出だしたりする)のが 難むずかしいです。

・体からだが とても 重おもい 感かんじです。

気きになったら 必かならず 電話でんわで 相談そうだんをしてください。

※相談そうだんする 病院びょういんが 分わからない 場合ばあいには、受診じゅしん・相談そうだんセンターせんたー(積極せっきょくガードがーどダイヤルだいやる)に 電話でんわしてください。

受診じゅしん・相談そうだんセンターせんたーが、診察しんさつをしてくれる 病院びょういんを 教おしえてくれ 

ます。

【受診じゅしん・相談そうだんセンターせんたー(積極せっきょくガードダイヤルがーどだいやる)】

住すんでいるところ

電話番号でんわばんごう(24時間じかん対応たいおう)

広島市ひろしまし

082-241-4566(広島市ひろしまし各保健かくほけんセンターせんたー)

呉市くれし

0823-22-5858(呉市くれし保健所ほけんじょ)

福山市ふくやまし

084-928-1350(福山市ふくやまし保健所ほけんじょ)

広島市ひろしまし・呉市くれし・福山市ふくやまし以外いがい

082-513-2567(県けんの保健所ほけんじょ・支所ししょ)

【日本語にほんごが 心配しんぱいなとき】

日本語にほんごが 心配しんぱいなとき ひろしま国際こくさいセンターせんたーの 外国人がいこくじん相談そうだん窓口まどぐちに 電話でんわして ください。

  •  ひろしま国際こくさいセンターせんたー

電話でんわ:01200120--783783--806806 (電話でんわの お金かねが かかりません。00円えんです。)

時間じかん:月曜日げつようびから 金曜日きんようび…・・・午前ごぜん8時じ30分ぷんから 午後ごご7時じまで

          土曜日どようび…・・・午前ごぜん9時じ30分ふんから 午後ごご6時じまで    

言葉ことば:英語えいご・中国語ちゅうごくご・ベトナムべとなむ語ご・韓国語かんこくご・タガログたがろぐ語ご・ポルトガルぽるとがる語ご・インドネシアいんどねしあ語ご・タイたい語ご・スペインすぺいん語ご・ネパールねぱーる語ご

《ひろしま国際こくさいセンターせんたー 外国人がいこくじん相談そうだん窓口まどぐちの ホームページほーむぺーじ》

http://hiroshima-ic.or.jp/consult-jap.html

外国人材の生活意識に関するアンケート調査について

 

                                                                                                             広島県地域政策局国際課長

                                                                                            (〒730-8511 広島市中区基町10-52)

外国人材の生活意識に関するアンケート調査

 

 平素より本県の国際行政に御協力をいただき,厚くお礼を申し上げます。

さて,外国人材の生活環境について,その実態や課題を把握し,改善に向けた取組を企画・立案するため,昨年度に引き続き,アンケート調査を次のとおり実施します。

つきましては,本調査に御理解いただきますとともに,貴団体に関係する在住外国人の方への周知をお願いいたします。

御多用と存じますが,何とぞ御協力のほどよろしくお願い申し上げます。

1 調査内容

  別紙「調査票」のとおり

2 調査対象

  県内在住の外国人の方

3 調査期間

  令和3年8月1日(日)から令和3年12月31日(金)まで

4 回答方法

次のいずれかの方法によりインターネット上のアンケートサイトへアクセスし,回答してください。

  • 2次元バーコード(QRコード)からアクセスする方法

お使いのスマートフォンのカメラにより,

右のQRコードを読み取ってください。

  • 「直接リンクURL」からアクセスする方法

お使いのブラウザのURL入力欄に,次のURLを入力してください。

 

https://s-kantan.jp/pref-hiroshima-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7582

 

なお,紙による回答を希望される場合は,調査票を必要部数印刷の上,送付しますので,御連絡ください。

5 その他

昨年度の調査結果については,次のURLから御参照いただけます。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/38/gaikoku-jinzai.html

担当 地域国際化グループ

電話 (082)513-2359(ダイヤルイン)

 (担当者 野地,森沖)

 

外国語調査表 

 https://pan.baidu.com/s/1dKDnXpekcmR9K-6RwSscqw

          gk33 

 

その他の記事...

  1. 広島県華僑華人総会2019年活動報告
  2. 广岛县华侨华人总会&西日本教育研究会成功举办第二次读书会
1 / 14
  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
  • 最後へ

サインイン

  • アカウントの作成
  • ユーザ名を忘れましたか?
  • パスワードを忘れましたか?

愛の絆

メインメニュー

  • Home
  • 総会紹介
  • 会長挨拶
  • 会則
  • 事業紹介
  • Live in Hiroshima
  • 主要活動記録
  • 華僑華人
  • 入会案内
  • お問い合わせ

統計

記事参照数の表示
475449
大阪領事館
空白
空白2
アネット株式会社
空白3
友好のかけはし

電話番号: 082 2244808          E-mail: hoca@hotmail.co.jp

Copyright © 2012 XinWen Corporation. All rights reserved.

Bootstrap is a front-end framework of Twitter, Inc. Code licensed under MIT License. Font Awesome font licensed under SIL OFL 1.1.